うらら迷路帖の感想 楽しい日々の舞台は九番地へ(今回で最終回だけどね)『うらら迷路帖』第12話の感想 感想(ネタバレあり)本作も今回で最終回。ストーリー的な進展はほぼなし、つ~か、前回までで区切りがいいし。そういう訳で今回はOVAとかでよくありそうなサービス回仕様となっております。いつもより肌色率高い上に年長組(ニナさん、佐久さん)のあんな... 2017.03.24 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 千矢の頼りになる相棒兼占い道具はくろう?『うらら迷路帖』第11話の感想 感想(ネタバレあり)前回、九番占昇任試験の途中で神隠しにあった千矢。果たして紺ちゃんたち3人は千矢を見つけて昇任試験に合格することができるのでしょうか?頼りになる相棒いきなり消えた千矢を探すため一致団結する紺ちゃんたち3人。でもなかなか見つ... 2017.03.17 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 九番占昇格試験で千矢が神隠し?『うらら迷路帖』第10話の感想 感想(ネタバレあり)今回はいよいよ九番占昇格試験本番。他の茶屋の十番占の子たちと競争することになりますがまさか最後であんなことになるとは・・・。ニナさんの方が緊張しとる試験当日。試験を受ける人間よりその関係者の方が緊張するものです。その例に... 2017.03.10 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 二番占の時江さんが占っても見えなかった千矢の母の手掛かり?一体どうなっているのか気になった『うらら迷路帖』第9話の感想 感想(ネタバレあり)今回は二番占の時江さんと千矢との出会い、そしてノノを災いから守るため一致団結して頑張る4人のお話です。時江さんでも見えなかった千矢の母親迷子になって仮面付けた占に難癖つけられている千矢。そんな千矢を救ったのはキレイな女性... 2017.03.03 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 テコ入れ回と思ったら結構紺ちゃんが大変なことに『うらら迷路帖』第8話の感想 感想(ネタバレあり)萌え系アニメと切り離せないものの一つにテコ入れ回があります。今週で言ったらメイドラゴンもテコ入れ回でしたね。さて本作も今回は事実上のテコ入れ回。でも他の作品とは一線を画します。だってテコ入れ回といえば海かプールか風呂が定... 2017.02.24 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 祝詞と魔女で蘇るノノと小梅の幼少時代『うらら迷路帖』7話の感想 感想(ネタバレあり)今回は祝詞と魔女でノノちゃんと小梅ちゃんが過去を思い返すというお話。どちらもキャラの個性が出てて良い話でしたわ。祝詞で思い出す母との思い出うららになるための大きな壁。その一つが祝詞の丸暗記。これにはもともと暗記が苦手そう... 2017.02.17 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 千矢の「なでなで」は紺ちゃんに憑りついたお狐様だって魅了する?『うらら迷路帖』第6話の感想 感想(ネタバレあり)本作の今回で6話目。丁度折り返しになりましたね。萌え系+和風ミステリアスという一見合わなさそうなものを組み合わせた本作。今回はこっくりさんというみんな知っていてでもミステリアスな感じがするものが絡んでくるお話があります。... 2017.02.10 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 千矢を心配し嫉妬する紺ちゃんがいじらしい『うらら迷路帖』第5話の感想 感想(ネタバレあり)今回は迷路町のお祭り、白無垢祭で千矢が迷路町の神様?らしき者に出会ったことがメインかと思ったら、千矢を心配して嫉妬する紺ちゃんがメインでした。お客さんがいない祭りとは・・・今日は迷路町のお祭り、白無垢祭。これは迷路町の神... 2017.02.03 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 ほくろが無いなら作ってしまえ!『うらら迷路帖』第4話の感想 感想(ネタバレあり)今回は前半が雨宿りの話、後半はほくろ占いとシスコンのお話でした。凶兆も考え方一つで変わる?いきなりの通り雨のせいでお寺のお堂で雨宿りすることになった4人。雨で髪の毛が濡れた紺ちゃんは小梅ちゃんが言うように雨も滴る良い女っ... 2017.01.27 うらら迷路帖の感想
うらら迷路帖の感想 野生児でもトラウマには勝てない『うらら迷路帖』第3話の感想 感想(ネタバレあり今回は、前半がお使いに行った先でのハプニング、後半は千矢ちゃんの髪にまつわるトラウマの話でした。紺ちゃんは店員の方が天職じゃね?ニナさんの注文していたうららの道具を弁天屋に取りに行く4人。でも途中には誘惑がいっぱい。案の定... 2017.01.20 うらら迷路帖の感想