灰と幻想のグリムガル第12話「また、明日ーー」の感想 「ある意味ハッピーエンドで終わった?」

スポンサーリンク

感想(ネタバレあり)

 

本作も今回で最後です。

そのため、

12話自体の感想と共に

これまで放送された話をすべてを通して

の感想を書くことにします。

 

スポンサーリンク

最終話はあんがいあっさり

前回あれだけ死亡フラグ立てていた

ランタは見事フラグを折って生還。

 

さらにハルヒロさんが

見事デッドスポットを撃破して

すべて丸く収まるご都合仕様。

 

まあ最終話で犠牲だして

後味悪く終わるよりは

よっぽど良かったと思います。

 

ネットでは賛否両論起こるかもしれませんが。

それにご都合主義と言っても

まだこのすばよりはだいぶんマシです。

 

まあ、あっちはご都合主義のオンパレードで

ご都合主義に対する違和感が

完全に無くなってしまっているのですけどね。

 

 

 

スポンサーリンク

全12話を視聴して思ったこと

 

本作は同じクールに放送された

このすばといろいろ比較されますけど、

このすばにはない魅力が

あったと思います。

 

まずは視聴者が自分で考える余地が

多かったこと。

 

今回で言えば、

・ランタがどうやってあの状態から上の階層に逃げて来られたか、

・ハルヒロがどうして義勇兵の証を一枚だけはずしたのか、

・マナトの墓は共同墓地にあったはずなのにどうして移動しているのか、

 

など、

アニメでは詳しく触れられていません。

 

原作には記載があるけど、

端に尺の関係で

カットされたのかもしれませんが、

いろいろと視聴者が想像することになります。

 

最近の作品は、

事細かに描写や説明する作品が多い中、

結構異端な感じがします。

 

自分でいろいろ想像するのは

楽しいので個人的にはありですけど、

これが不親切だと思う人もいるでしょうね。

 

あと挿入歌の使い方も独特でした。

普通ならここぞのというところ、

全12話なら1回か2回に抑えるところですけど、

挿入歌をこれでもかというぐらいに入れてきました。

 

多用し過ぎると

視聴者的に感動が薄れてくるものですので

普通は制作側がストップをかけますけど、

本作は結局最終話まで入れてきましたからねぇ。

 

以前書いたと思いますけど、

マクロスなどのように歌がメインの作品なら

挿入歌を多用しても不思議ではありませんけど、

本作は本編で歌が関係するところって皆無ですからね。

 

レコード会社の意向だけでは

ここまで挿入歌入れるのは困難でしょうから、

やっぱり演出として

こうする予定だったのでしょうか。

賛否両論だと思いますけど、

他の作品との差別化には成功したと思います。

 

さて結局、

どうしてこの世界に飛ばされたのか

という肝心なところの謎はそのまま。

また今度どうなるかもわからないまま

本作は終了しました。

できることなら続編を見てみたいですね。

 

スポンサーリンク

今回のまとめ三行

・ランタ生存

・ハルヒロがデッドスポットを撃破

・キレイに終わった

 

タイトルとURLをコピーしました