甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第12話(最終話)「あいじょーたっぷりお好み焼き」の感想 感想(ネタバレあり)本作も今回で最終回。最後を飾る料理はお好み焼き。最後に相応しいかどうかはわかりませんけど、個人的には良いチョイスだと思います。しっかりと躾ができる公平は父親として有能ですよねしのぶちゃんのショッピングに付き合って新宿に来... 2016.09.21 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第11話「おゆうぎ会とさつまいもクレープ」の感想 感想(ネタバレあり)つむぎちゃんの幼稚園ではおゆうぎ会が開かれるようです。そうなると子供たちの話題はどんな役をやるのかということ。子供って自分の意見を取り下げないし、他人のいたみを感じにくいどうやらつむぎちゃんの幼稚園では事前に8の役を決め... 2016.09.14 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第10話「夏休みとねことアジ」の感想 感想(ネタバレあり)今回はアジ料理に挑戦です。アジは捌くのがとっても面倒ですけど、公平は上手く3枚にすることができるでしょうか。アジを喜んで食べる幼稚園児って何気に凄いんじゃ?親子水入らずで海にやってきた公平とつむぎちゃん。高校の先生って結... 2016.09.07 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第9話「うちのおうちカレー」の感想 感想(ネタバレあり)今回作るのはつむぎちゃんのママの味、ドライカレーです。でも見ていて辛くなってきました。ママの得意料理を食べたらママのことを思い出すのは当たり前今日は幼稚園のお泊り会。こういう時って保護者がボランティア名目で扱き使われます... 2016.08.31 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第8話「明日もおいしいイカと里芋の煮物」の感想 今日の料理はイカと里芋の煮物。また渋いチョイスですけど、どうしてこの料理が選ばれたのでしょうか?仕事休んでつむぎちゃんの授業参観に参加する公平はエライです公平が学校を休んだことにショックを受ける小鳥ちゃん。病気?トラブル?つむぎちゃんに何か... 2016.08.24 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻 第7話「五平餅とだいぼうけん」の感想 感想(ネタバレあり)今回は公平が急な熱でダウンしてしまい、公平のためにつむぎちゃんが小鳥ちゃんのお店に行くというお話です。目が覚めて娘がいなかったら親は生きた心地しないわ公園でつむぎちゃんを遊ばせながら、幼稚園のママ友(?)たちと談笑する公... 2016.08.17 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻第6話「おともだちとギョーザパーティー」の感想 感想(ネタバレあり)今回はOPの最後に揃う5人(公平、つむぎちゃん、小鳥ちゃん、しのぶちゃん、八木氏)で餃子パーティーです。でもどうしてこうなった?しのぶちゃん空気読むの遅すぎ偶々おすそ分けをもって小鳥ちゃんママのお店を訪れたしのぶちゃん。... 2016.08.10 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻第5話「お休みの日のとくべつドーナッツ」の感想 感想(ネタバレあり)今回作るのはドーナツ。粉の合わせからやる本格的なやつですけど、あれってホットケーキミックス使えば結構簡単にできると思うのですけど、やっぱり味に違いが出るのですかねぇ。失敗もしたけれど手作りドーナツは美味しそうですしのぶち... 2016.08.03 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻第4話「きらいな野菜とコロコログラタン」の感想 感想(ネタバレあり)今回はつむぎちゃんの苦手なピーマン克服のため、公平と小鳥ちゃんが野菜たっぷりのグラタンを作ります。果たしてつむぎちゃんはピーマンを食べれるようになるのでしょうか?好き嫌いを一気に克服するのは無理だから少しづつ慣れさせるの... 2016.07.27 甘々と稲妻(アニメ版)の感想
甘々と稲妻(アニメ版)の感想 甘々と稲妻第3話「つむぎとおまたせのハンバーグ」の感想 感想(ネタバレあり)今週はちょっとつむぎちゃんが可哀想な感じがしましたけど一応上手く終わってよかったという感じです。でも小鳥ちゃんのお母さんも大変ですね。テレビのためとは言え、いい歳してセーラー服を着なきゃいけないなんて。セーラー服着て番宣... 2016.07.20 甘々と稲妻(アニメ版)の感想