信長の忍びの感想 信長の忍び 第26話「おいでやす京へ」の感想 「見事なまでの俺たたエンドだけどまだまだ続くよ」 感想(ネタバレあり)2クール続いた本作も今回が最終回。名残惜しいと言いたいところですが4月から2期の放映が決まっているので全然名残惜しくないですわw制作に掛かる時間や費用がかなり抑えることができるのでしょうね、なんせ3分アニメですから。京の... 2017.03.29 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第25話「城とったどー!!」の感想 「甲賀が大活躍・・・する前に終わってしもうた」 感想(ネタバレあり)今回は六角家討伐がメイン。6万の大軍を擁する信長が負けるとは思いませんけど、六角家には甲賀忍軍が助勢しています。果たして無事六角家を潰すことができるのでしょうか?敵の裏をかく絶対的な兵力差がある以上、正面から堂々と戦って... 2017.03.22 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第24話「影の伝説」の感想 「久しぶりに千鳥が忍者らしい仕事(戦闘)しとる」 感想(ネタバレあり)今回は久しぶりに千鳥が忍者らしいことやってます。相手は甲賀忍び。果たして千鳥は甲賀忍びとの戦闘を無事切り抜けることができるのでしょうか?六角家の頼みは甲賀53家前将軍の弟足利義昭を将軍職に就けるため、信長は6万という大軍... 2017.03.15 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第23話「信長!!うしろ!!うしろ!!」の感想 「信長の大望が自らの命を救う?」 感想(ネタバレあり)今回のタイトル、ある程度の年齢行っている視聴者にはあのオマージュとわかりますが20代以下の人ならたぶん知らない人の方が多いかも。反織田派=親朝倉派京に上洛して前将軍の弟足利義昭を室町幕府の第15代将軍に就かせる。その目的... 2017.03.08 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第22話「ツッコミ師参入」 「ツッコミができる人材は織田家で優遇されます」 感想(ネタバレあり)今回は織田家にスーパールーキーが入ってきます。そのルーキーの名前は明智光秀。朝倉家よりマシと思って織田家に転職したものの、信長と光秀は悲劇的な結末を迎えることに。将来を誓い合った仲?信長と対面する光秀。一応朝倉家に滞在す... 2017.03.01 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第21話「いつか将軍になりた~い!!」の感想 「義昭ウザい」 感想(ネタバレあり)今回は信長の天下取りのキーパソンとなる人物が2人登場します。一人は前将軍足利義輝の弟の足利義昭。そしてもう一人は帰蝶さんのいとこにして現在朝倉家に使えている明智光秀。果たしてこの二人、どんなキャラに描かれているのでしょう... 2017.02.22 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第20話『妹よ』の感想 「織田家のアイドルの結婚発表で織田家家臣団が大混乱に」 感想(ネタバレあり)今回は主役の千鳥さんほぼ出番なし。出番はオチ要員としてのみ。そして今回のメインは信長の妹お市さん。今回はこのお市さんの輿入れ(結婚)の話となります。上洛のための婚姻信長の目標は京の都に上洛すること。そのため京の都と美濃の... 2017.02.15 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第19話『半兵衛ゲットだぜ!!』の感想 「大将の役目は参謀の盾となることです」 感想(ネタバレあり)今回は竹中半兵衛を織田家にスカウトする話です。でもタイトル見るとスカウトするというより〇ケモンをモンスターボールで捕獲するイメージしか湧かないのですけどw秀吉の名前が知られているのはねねさんのおかげ竹中半兵衛を織田家にス... 2017.02.08 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第18話『京がオレを呼んでるぜ』の感想 「この時代の京に上ってもデッカイ夢叶えるの無理じゃね?」 感想(ネタバレあり)前回ニート国主斎藤竜興から美濃国を奪った信長。今回はその続きからです。この時代の都は荒れ放題で権威づけ以外に価値なし斎藤竜興から美濃国を奪った信長は美濃国大改造計画を推進中。稲葉山城から名を改めた岐阜城の修築をする一方、... 2017.02.01 信長の忍びの感想
信長の忍びの感想 信長の忍び 第17話『引きこもり終了のお知らせ』の感想 「岐阜をディスるの止めて(泣)」 感想(ネタバレあり)前回秀吉が墨俣城の築城を成功させ、さらに美濃三人衆が寝返ったことで斎藤竜興は稲葉山城に孤立。とうとう最後の仕上げです。堅固な城と言うけれど・・・孤立無援の龍興。援軍が無い城に籠城しても無駄ですが、行くあての無いニートは籠... 2017.01.24 信長の忍びの感想